茶会

茶道とは

  • 茶道とは

    茶道とは、「和敬清寂(わけいせいじゃく)」の精神を一杯のお茶に込め、客人を敬意を持ってもてなす「心」の道です。

    一期一会という言葉も元々は茶道から生まれた言葉です。
    人と人との出会いは勿論、物や環境、全ての物事は全て移り変わっていきます。
    そんな一度きりの物であるからこそ、その瞬間の繋がりに最大限の敬意を払うという事が、この言葉の本質です。

    茶道は世界に誇ることが出来る、日本独自の精神文化です。
    この茶道を通じ、日本本来の文化に触れてみてはいかがでしょうか。

法泉寺の茶会

  • 法泉寺の茶会

    法泉寺では、一般の方へ向け定期的に茶会・茶道教室を開いております。

    夜の厳かな雰囲気の茶室で蝋燭に火を灯し、非日常な空間でお茶や食事を楽しむ「夜話の茶会」や、お一人でもお友達とでも、気軽に本格的な茶道教室を学んで頂ける茶道教室など。

    近年何かと耳にすることも多い「おもてなし」の心の本質を、
    日本古来より培われてきた茶道の作法に則って学ぶ事が出来ます。

    ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

茶会のご案内

茶筅供養茶会のご案内
2024年11月24日(日)に茶筅供養茶会の茶会を開催いたします。
日時:11月24日(日) 10時~15時
会費:2,000円(+1,000円で点心をお召し上がりいただけます。)

ご参加の方は電話・FAX等でのお申し込みをお待ちしております。